場面緘黙次女ちゃん(4年生へん)43
- 2023.01.08
- 場面緘黙次女ちゃん(4年生編)
どうもまりまりです!
続きを読んで頂いてありがとうございます!
(これは、次女が4年生の時の昔のお話になります。)
*前回のお話はこちら↓
*第1話はこちら↓
第43話
つづく☆
(*マスクは省略しております。)
あとがき
年明けて仕事が始まったり実家(群馬)に帰ったりしていて、早速インスタの更新が滞っておりますが(すみません…)皆さまいかがお過ごしでしょうか…?
群馬では、ばあばのオリジナリティーあふれる画力(人生でほとんど絵というものを描かなかった)にみんなで感心したりして楽しい時間を過ごすことができました☺
そのうち皆さまにも紹介したいほどの強さのある絵でした…。
漫画の内容についてですが、次女はもともと、学校の先生(特に担任)とは、必要事項であれば何とか小声で話せるという利点があります。
なので、病院の臨床心理士さんとは全く話せませんが(筆談はできる)、この、通級の先生とはクローズドな質問であれば声を出して答えることができています。
そういうのもあって、学校でこういう関わりをして頂けるということがとてもありがたく思いました。
今週が始業式の学校も多いでしょうか?
仕事も学校も始まって、体調崩しやすい時期と思いますが、皆さま無理しないようにお過ごしくださいね…!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
場面緘黙次女ちゃん(4年生へん)42 2023.01.06
-
次の記事
初詣 2023 2023.01.13
コメントを書く